このドキュメントでは、Sitecore が提供する CMS の SaaS 版の製品、Sitecore XM Cloud の概要を紹介しています。Sitecore の製品に関しての用語をこのページで紹介しつつ、各種トピックは別のページで紹介をしています。
このドキュメントでは、Sitecore XM Cloud の環境において Sitecore Content Hub を連携させる手順について紹介をしていきます。今回はモジュールのインストールおよび初期設定までの紹介とします。
ここでは、Sitecore Search のサンプルを Next.js の初期設定から作り上げていきます。なお、XM Cloud の Headless SXA が Next.js Pages Router をベースとして現在は提供していることもあり、ここでのサンプルも同じように Pages router を利用して作成していきます。
Sitecore Search はサイトコアが提供する検索サービスとなっており、Web サイトにおけるサイト内検索を実装することが可能な SaaS のサービスとなります。今回は、実際に導入済みのサイトコアのサイト、サイトコアの開発者向けサイトをもとに、製品に関して紹介をしていきます。
Sitecore が提供する顧客のデータを一元管理するためのプラットフォーム Sitecore CDP、そして CDP に蓄積している情報を利用して顧客体験を改善するためのツール、Sitecore Personalize について紹介をします。
このページでは、Sitecore CDP + Personalize で提供しているサンプルの動作を確認できるように、実装済みのページ一覧を紹介しています。
Sitecore Cloud Portal は、Sitecore の SaaS 製品を利用するためのポータルサイトです。このポータルを通じて、SaaS 製品の設定や管理を行うことができます。ここでは、Sitecore Cloud Portal の役割と基本的な機能について説明します。
Content Hub は管理画面で利用する文字列に関して、翻訳というツールを利用して多言語化することが可能となっています。日本語リソースの入手などが変わっていることもあり、改めて今回紹介をします。
XM Cloud ではリダイレクトに関する設定が2つ用意されています。アイテム単位で動作させるリダイレクトアイテム、リダイレクトに関する URL を管理する Redirect Map があります。今回はこの2つを紹介します。
今回は XM Cloud のコンテンツに関して、GraphQL から記事の一覧を取得して RSS フィードを作成する手順を紹介します。
前回の LinkList の動作を応用して、今回はパンくずリストのコンポーネントを作ってみたいと思います。
今回は Headless SXA のコンポーネントである LinkList コンポーネントがどのように定義されているのか、確認をしていきます。
Sitecore のコンポーネントを作成することで、簡単にドラッグ&ドロップのコンポーネントを作成することができます。今回はこのコンポーネントを作るときに便利なウィザードを紹介します。